KOCHITORA.TV

コーデックスの育成を中心に趣味で購入して物のレビューなどしております。

【パキポディウム グラキリス種まき】グラキリスの発芽 実生 〜2ヶ月

f:id:kochitoraTV:20200806081942j:plain

なんだかんだで更新が遅れてました。。。

 

あれから2ヶ月のパキポディウム グラキリス

プレステラの中でジャングルになってます。笑

 

梅雨も終わったのでそろそろスパルタ教育(野ざらし、腰水やめ)を始めようかと。

中には徒長気味なグラキリスもいますがまずまず悪くないスタートです。

 

なんでこんなに密集させて植えるの?

以前コメントで頂きましたが、

私の持論として

・密集させて植えると事で水の取り合いを起こす。

・水やり後の乾くまでのサイクルを早める事ができる。

 (根腐れ防止になる)

・他に水分を渡すまいと根をしっかり張ってくれる。

 

容器の中に一人っこだと、

常に水も一人締め、ライバルがいないので根の張りも怠る。

多兄弟だと常にライバルがいる環境なので切磋琢磨して強く育つ。

そんな事を意識してます。笑

 

なので植え替えをする際もいきなり1容器1株にはせず、

5株程度を1つの容器に植え替えるように意識してます。

 

 

発芽10日から20日

f:id:kochitoraTV:20200806083004j:plain

 

発芽1ヶ月

f:id:kochitoraTV:20200806083014j:plain

 

発芽1ヶ月半

f:id:kochitoraTV:20200806083021j:plain

 

発芽2ヶ月

f:id:kochitoraTV:20200806083031j:plain



すくすく育ってくれてます。

この夏は栄養過多にならない程度に肥料を与えて秋口までに蓄えタンクを作り

屋外ハウスに移行できるかなー?なんて思ってます。

 

f:id:kochitoraTV:20200602102122j:plain



 これも持論なのですが、

以外にネット情報でも重要視されていないのが風です。

水やり、根腐れなどはどこの記事でも書いてありますが、

風ってかなり重要です。

 

私はこれぐらい近距離でサーキュレータを使用してます。笑

水の過多も風で調整する事もできるし、根腐れを防ぐこともできます。

自然界でも24時間発生する可能性があるのは風だったりします。

 

電気代との兼ね合いもありますが、

最近のサーキュレータの電気代は安いので、

私は近距離の弱風で1時間0.1円の電気代で運用してます。

ホントかわかんないですが、、笑